×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モブログさん、こんにちは!
『ゴルフ上達110番』の田中です。
今日のテーマは、『「初めまして!」で30ヤードアップ!!』です。
「初めまして!」で??
と唐突に言われてもよくわからないですよね・・・、
すみません。
では、具体的なお話に進みましょう。
みなさんはアドレスしたとき、グリップ(手首)の角度って気にしてますか??
つまり、クラブのシャフト(柄の部分)と左腕の角度のことですが、
この『手首の角度』が、
●打つたびにバラバラ
●極端に曲がっていたり、伸びてしまっている
となっていませんか??
これでは、毎回安定したボールを打つことは難しく、また、間違った手首の角度
では、パワーがボールにしっかりと伝わりません。
すなわち、自分では思い切り振っているつもりでも、パワーロスしている分、
ボールは飛ばないんです。
このことは、意外と雑誌やレッスン書には書かれていませんが、実は、もっとも
効率よくパワーをボールに伝えることができる角度があるんです!!
それは・・・、
『握手をするときの角度』です。
この角度が、自分の持つパワーをもっとも効率よくボールに伝えることができる
角度であり、またこの角度を常に意識することによって、アドレスの前傾姿勢の
角度も自然と正しいものとなります。
冒頭の「初めまして!」は、『握手する』意味でしたっ。
わかりにくくてすみません・・・。
ネーミングはわかりにくいですが、アドレスするときに、常に『握手する』意識
を持てば、いつでも同じ角度を保つことは簡単ではないですか?!
次回の練習では、ぜひこのポイントに注意してみてください。
そして、常に正しい手首の角度でアドレスし、
30ヤードアップを実現してください。
----------------------------------------------------------------------
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
前回お知らせした特別なプレゼント企画については、現在準備中です。
メールマガジンのお届けは毎週月曜日に続けてまいりますので、
来週もご覧くださいね。
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴルフ上達110番事務局
◇URL:https://www.urimane.com/mredirect.php?p1=47&p2=210&p3=0&p4=260
◇お問合せ:info@110golf.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ購読解除をされますと、当社からの特別価格でのお知らせや
無料WEBレッスンも全て受講できなくなりますので、ご注意下さい。
------------------------------------------------------------
このメールの受信を止めたい、またはメールアドレスを変更された
い方は下記のURLをクリックし、画面上で手続きをしてください。
https://www.urimane.com/mform.php?p1=47&p2=210&p3=edt&p4=260
※上記のURLが折り返して2行になっているときは、1行につな
げ、ブラウザに入力してアクセスしてください。
------------------------------------------------------------
『ゴルフ上達110番』の田中です。
今日のテーマは、『「初めまして!」で30ヤードアップ!!』です。
「初めまして!」で??
と唐突に言われてもよくわからないですよね・・・、
すみません。
では、具体的なお話に進みましょう。
みなさんはアドレスしたとき、グリップ(手首)の角度って気にしてますか??
つまり、クラブのシャフト(柄の部分)と左腕の角度のことですが、
この『手首の角度』が、
●打つたびにバラバラ
●極端に曲がっていたり、伸びてしまっている
となっていませんか??
これでは、毎回安定したボールを打つことは難しく、また、間違った手首の角度
では、パワーがボールにしっかりと伝わりません。
すなわち、自分では思い切り振っているつもりでも、パワーロスしている分、
ボールは飛ばないんです。
このことは、意外と雑誌やレッスン書には書かれていませんが、実は、もっとも
効率よくパワーをボールに伝えることができる角度があるんです!!
それは・・・、
『握手をするときの角度』です。
この角度が、自分の持つパワーをもっとも効率よくボールに伝えることができる
角度であり、またこの角度を常に意識することによって、アドレスの前傾姿勢の
角度も自然と正しいものとなります。
冒頭の「初めまして!」は、『握手する』意味でしたっ。
わかりにくくてすみません・・・。
ネーミングはわかりにくいですが、アドレスするときに、常に『握手する』意識
を持てば、いつでも同じ角度を保つことは簡単ではないですか?!
次回の練習では、ぜひこのポイントに注意してみてください。
そして、常に正しい手首の角度でアドレスし、
30ヤードアップを実現してください。
----------------------------------------------------------------------
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
前回お知らせした特別なプレゼント企画については、現在準備中です。
メールマガジンのお届けは毎週月曜日に続けてまいりますので、
来週もご覧くださいね。
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴルフ上達110番事務局
◇URL:https://www.urimane.com/mredirect.php?p1=47&p2=210&p3=0&p4=260
◇お問合せ:info@110golf.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ購読解除をされますと、当社からの特別価格でのお知らせや
無料WEBレッスンも全て受講できなくなりますので、ご注意下さい。
------------------------------------------------------------
このメールの受信を止めたい、またはメールアドレスを変更された
い方は下記のURLをクリックし、画面上で手続きをしてください。
https://www.urimane.com/mform.php?p1=47&p2=210&p3=edt&p4=260
※上記のURLが折り返して2行になっているときは、1行につな
げ、ブラウザに入力してアクセスしてください。
------------------------------------------------------------
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[03/29 adolph]
[12/04 youporne]
[12/04 youporno]
[12/04 pornotube]
[11/29 xvideos]
最新記事
(03/07)
(02/15)
(12/16)
(12/15)
(12/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゴルフマスター
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/22)
(02/23)
(02/23)
(02/23)
(03/01)